2021年6月– date –
-
企業における男性育休推進
男性育休推進って本当に必要なの?あった方がよいだろうけど、いまいち腑に落ちていない皆様へ概要をおつたえします。 男性育休推進の必要性 国にとっての男性育休 わらびちゃん 国はなぜ男性育休取得者を増やしたいの? アドバイザー 日本は少子化対策が... -
男性育休、法改正対応のポイントは?(管理職編)
男性育休の取得促進に関する法改正が2022年4月より既に施行され始めていますね。 法改正の内容は既にご存じのことと思いますが、 法改正対応にあたり、今回は管理職への対応について気を付けたい点を考えていきます。 男性育休、取得する?しない? わらび... -
男性育休制度改定のポイント
制度改定のポイント 2023年4月以降、従業員1000名以上の大企業に 育休取得率の公表を義務化づけた「改正育児・介護休業法」が 2021年6月3日に成立しました。 主な改正内容・対応方法・実行手段について まとめましたのでぜひご覧ください。 ホームに戻る -
男性育休推進チェックリスト
チェックリスト 男性育休推進は制度だけでは難しい職場もあります。 男性育休についての正しい理解があるか? 男性育休を取得しやすい職場作りはあるか? 取得者が出ても仕事がまわる職場作りはできているか? 設問項目は20問。 推進する体制が取れている...
1